鬼ヶ岳(山梨県)

2週連続で山歩きに行ってきました。 場所は富士山の麓にある西湖のほとりの鬼ヶ岳です。 根場の集落近くにある駐車場に車をとめて、まずは鬼ヶ岳の手前の雪頭ヶ岳を目指します。 駐車場から集落を抜けて、キャンプ場にさしかかると目の前に雪頭ヶ岳が見え…

続きを読む

今倉山・二十六夜山(山梨県)

お盆の帰省・行楽ラッシュの最中、山梨県道志村の今倉山・二十六夜山に行ってきました。 朝7時半頃に家を出て16号線で横浜町田インターから東名、厚木インターで下りて国道412号線を津久井湖方面に向かう。青山の交差点で国道413号線に入りひたすら…

続きを読む

インビクタス

クリントイーストウッドの監督作品ということで興味があったので。 1994年、南アフリカ共和国初の黒人大統領に就任したネルソン・マンデラだが、新生国家の船出には多くの問題があった。ある日、ラグビー南ア代表の試合を観戦したマンデラの頭の中で何か…

続きを読む

ゼロの焦点

松本清張生誕100周年記念映画。 サスペンスものあまり見ないのですが金沢が舞台になっていたので。 DVD見てからしばらくたつと、印象が薄れちゃってあまり憶えていないのですが、良かった点は木村多江の金沢弁。悪かった点は戦争の時代に社会からドロ…

続きを読む

ジュリー&ジュリア

1949年、ジュリア(メリル・ストリープ)は外交官の夫の転勤でパリにやって来る。そこで食に目覚めた彼女は名門料理学校ル・コルドン・ブルーのプロ養成コースに通い、やがて料理本を執筆するまでになる。その50年後、ジュリー(エイミー・アダムス)は…

続きを読む

かいじゅうたちのいるところ

空想が大好きな8歳の少年マックスは、母と姉との3人暮らし。しかし、近頃母も姉も自分をあまり構ってくれず、それに怒ったマックスは母とケンカし家出。浜辺にあった船に乗って海に出てしまった。そうしてたどり着いたのは、見たこともないかいじゅうたちが…

続きを読む